INTERVIEW インタビュー
営業・マーケティング部 NSSチーム
2023年入社
長谷川華子 さん
「ファッションが好き」を仕事に。お客様と向き合いながら、成長できる毎日。

入社を決めた理由は?
昔からファッションが好きで、大学も服飾系の学校に進学しました。将来は地元で、ファッションに関わる仕事をしたいと思っていたところで、TheSEEDの求人を見つけました。
TheSEEDは、靴の「輸入」「製造」「販売」「卸」までを一貫して行っている点に強みがあり、そこに惹かれました。さらに、自分の希望や努力次第で他部署にもチャレンジできるという社風にも魅力を感じ、「ここでなら長く成長していけそう」と思い、入社を決めました。
職場の雰囲気について教えてください。
とても温かい職場だと感じています。私はもともと接客経験がなかったので、入社当初はすごく不安でした。でも、先輩たちが優しく声をかけてくれて、丁寧にサポートしてくださったので、不安はすぐになくなりました。
店舗では、スタッフみんなが一丸となって目標達成に向けて頑張っています。チームで力を合わせて成果を出すことに、楽しさと達成感を感じています。
今の仕事内容、やりがいはどんなことですか?
店頭での接客はもちろんですが、それだけではありません。週に2回は商品の発注を担当し、在庫の管理を行っています。
接客では、まずお客様の悩みやご希望を丁寧にヒアリングすることを大切にしています。足を計測し、その方に合った靴を提案します。靴にはそれぞれ特徴があるので、それをきちんと理解した上で、お客様にぴったりの一足をご案内しています。
また、売場づくりやSNSでの発信なども担当しています。どうすれば商品が魅力的に見えるかを日々考えながら、ディスプレイの工夫や情報発信にも力を入れています。
今後やってみたい仕事はありますか?
今は販売の現場にいますが、将来的には靴の商品開発にもチャレンジしてみたいと思っています。そのために、今はお客様と直接関わるこの仕事の中で、たくさんの“声”を聞いて学んでいます。
また、最近は後輩も入ってきたので、今度は自分がサポートする立場になりたいです。私がしてもらったように、優しく丁寧に接したいですね。
就職活動中の皆さまへメッセージをお願いします。
「やりたいこと」がまだはっきりしていなくても、「好きなこと」や「得意なこと」から考えてみるのもいいと思います。私自身、ファッションが好きという気持ちからこの会社に出会い、今はやりがいのある毎日を送っています。
TheSEEDには、頑張る人を応援してくれる環境があります。少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ仲間になりましょう!