社員インタビュー(営業) - 株式会社 The SEED

営業・マーケティング部 営業チーム

2023年入社

矢澤直也 さん

地元・静岡から世界へ。ファッション好きが選んだ“靴の会社”での挑戦していきます。

サムネイル

入社を決めた理由は?

「私は生まれも育ちも静岡市で、もともとTheSEEDの存在は知っていました。サンダルの製造が静岡の地場産業であることもあり、地域に根付いたこの業界に、自分も何か貢献できたらと考えるようになりました。」

会社のことを調べるうちに、靴づくりにおける企画から製造、販売に至るまで一貫して担っている姿勢に強く惹かれたという矢澤さん。さらに、自身のファッションや靴への関心も後押しとなり、入社を決意したと語ります。

どんなキャリアを積んできましたか?

前職ではまったく別の業種で営業をしていた矢澤さん。TheSEEDでも営業職として入社し、現在は国内の小売店を対象にした卸営業を担当しています。

「取引先を訪問して、当社の商品が売れているかヒアリングしたり、新たな取引先を開拓したりするのが主な業務です。私の担当はインポート(輸入)商品で、展示会を通してアパレルのセレクトショップに提案を行っています。」

異業種からの転職ながら、靴への熱意と地道な営業活動で、着実に信頼を築いてきました。

 

今の仕事内容、やりがいはどんなことですか?

「展示会で注文をいただけるのももちろん嬉しいのですが、やはり一番やりがいを感じるのは“追加注文”をいただいたときです。」

展示会での受注から商品納品までは、時に1年近くかかることも。
「ようやくお店に並んだ商品が、実際に売れている証拠が“追加注文”なんです。お客様にとって本当に良い商品だったんだと実感できる瞬間ですね。」

 

今後やってみたい仕事はありますか?

今後チャレンジしたいことについて尋ねると、矢澤さんは明確なビジョンを語ってくれました。

「私は靴やファッションが好きでこの会社に入りました。今後は、自分で海外に行き、まだ日本では知られていない素晴らしい靴を見つけ出し、それをTheSEEDの新しい商品として展開していきたいです。」

最後に、「TheSEEDは、自分の“やってみたい”に挑戦できる会社です」と語ってくれた矢澤さん。地元から世界へ、自らの手で新たな価値を届ける未来に、力強く踏み出しています。

 

職場の雰囲気・環境はどうですか?

現在所属している部署には同世代の社員が多く、日々リラックスして働ける雰囲気があると話す矢澤さん。

「社長や役員とも距離が近く、一緒に取引先に同行することもあります。現場で学べる機会が多く、自分自身の成長にもつながっていると感じます。」

また、繁忙期はあるものの、休暇も取りやすく、オンとオフのメリハリがつけやすい点も働きやすさにつながっているそうです。

ENTRY エントリー

以下のサイトよりエントリーをお願いいたします。

中途採用・アルバイト採用はこちらから

※ジョブカン(外部サイト)へ遷移します。

新卒採用はこちらから

※リクナビ2025(外部サイト)へ遷移します。

INTERVIEW 社員のインタビューを見る

サムネイル

営業・マーケティング部 NSSチーム

長谷川華子

「ファッションが好き」を仕事に。お客様と向き合いながら、成長できる毎日。

サムネイル

企画開発・MD部

山﨑美那実

未経験からスタート。今はデザイナーとして、お客様に喜ばれる商品をつくりたい。

サムネイル

営業・マーケティング部 営業チーム

矢澤直也

地元・静岡から世界へ。ファッション好きが選んだ“靴の会社”での挑戦していきます。

サムネイル

企画開発・MD部

薬師寺友彦

日本のモノづくりのすばらしさを世界にアピールしながら、
トレンドになるようなものを育てていきたい

サムネイル

営業部 PR・販促チーム

福村沙織

歩きやすく、いいものを発信して
私なりの方法で多くの方の役に立ちたい

サムネイル

営業部 DBチーム

大嶋千尋

自分が関わった商品で、
たくさんの人の靴選びが楽しくなったら素敵だな